Error: EACCES permission denied の対処法 〜yarnバージョン確認〜
サイト訪問ありがとうございます!ミツオです。
この記事では、Ruby on Rails のサーバーを起動する際に必要になるYAMLをインストールした際に、
バージョン確認をしようとすると、次のようなエラーが出た場合の対処法について説明しています。
Rail サーバーの起動方法については次のリンク先を参考にしてください。
Rails サーバーをMacPc で起動する初心者にもわかりやすい方法

・Rails サーバーを起動する途中でYarn のバージョンを確認しようとしたらエラーが出てしまった、、
そんな人もこの記事を読めばエラーを解消してRails サーバーを起動することができます。
目次
1. Yarnバージョン確認がしたい
まずは状況を確認しましょう。
Rails サーバーを起動するためにYarn をインストールしました。
インストール自体は完了しましたが、バージョンを確認しようとすると次のエラーが発生するという状況です。
Error: EACCES: permission denied, open '/Users/ユーザー名/.config/yarn'
at Object.openSync (fs.js:462:3)
at readFileSync (fs.js:364:35)
at /usr/local/lib/node_modules/yarn/lib/cli.js:101331:58
at Array.map (<anonymous>)
at parseRcPaths (/usr/local/lib/node_modules/yarn/lib/cli.js:101329:78)
at Object.findRc (/usr/local/lib/node_modules/yarn/lib/cli.js:101343:10)
at getRcConfigForCwd (/usr/local/lib/node_modules/yarn/lib/cli.js:56915:74)
at /usr/local/lib/node_modules/yarn/lib/cli.js:92694:56
at Generator.next (<anonymous>)
at step (/usr/local/lib/node_modules/yarn/lib/cli.js:310:30)
権限がないので拒否されているようです。
本当に権限がないのか確認してみましょう。
ターミナルのホームディレクトリでファイルへの権限一覧を確認します。
$ cd
$ ls -la
(上略)
drwx------ 3 root staff 96 9 18 11:30 .config
(下略)
.config ファイルにはroot ユーザーにのみ権限が与えられており、現在のユーザーには権限が与えられていないようです。
2. Error: EACCES permission denied の対処法
権限がなくて拒否されているので、権限を追加しましょう。
ターミナルで次のコマンドを入力してください。
$ sudo chown -R $USER ~/.config/
パスワードの入力を求められたら、ログインするときのパスワードを入力してエンターを押してください。
変更できたら、再度権限を確認します。
$ ls -la
(上略)
drwx------ 3 ユーザー名 staff 96 9 18 11:30 .config
(下略)
前回root だったところがあなたのユーザー名に変わっていると思います。
3. Yarn のバージョン確認
それではRails アプリを作成するフォルダに移動して、Yarn のバージョンを確認しましょう。
次のコマンドを入寮してください。私はruby フォルダを作業ディレクトリとしていますが、
あなたの作業ディレクトリに応じて変更してください。
$ cd ruby
$ yarn -v
1.22.5
バージョン情報が表示されました!
まとめ 〜Error: EACCES permission denied の対処法〜
エラーを解消できましたか?
この記事が助けになれば嬉しいです!
エラーを解消できた方は、続けて次のリンク先を読みながらRails サーバーを起動してください!
Rails サーバーをMacPc で起動する初心者にもわかりやすい方法
このエラーが解決してRails サーバーを起動しようとすると、まだエラーが発生することがあります。
エラーが発生した方は次のリンクからエラーを解消してください!
YAML syntax error occurred の対処法
最後まで読んでくださってありがとうございました!